
教えてください
先日、13歳男児意識障害という
タイトルで質問を投稿した者です。
本人の身体は元通りになり、先日退院できたのですが、結局原因が
わかりませんでした。お医者さんの役割は、症状が出た人に処置をして治療することなので、治れば家に帰り元の生活に戻らなければなりません。本人もそれを望んでいるし、それができなければ辛いです。しかし、家族としては、できれば原因が知りたいです。
我が子の身体に何が起きたのか、
なぜ起きたのか、これからどんなことに注意すれば良いのか。
元気に戻れたことは素直に嬉しく
そのための医療を受けられだことにとても感謝しています。
でももし可能なら、やはり原因を知りたい、予防方が知りたいです。
今後息子はどんどん親元を離れて
いろいろな活動をします。
私達のついていないところで
また同じようなことが起こり
今度は手遅れになってしまったなどという事は決してあってほしくない。できればどうにかして今回こうなった理由を知りたいですが、誰が教えてくれるのか、どこに聞いたら良いのかわかりません。遠くの病院でも良いから、話を聞いてくれる医師を、探す事は不可能でしょうか。
回答 (1件)
-
TODDY
お疲れ様です。質問を大変ありがとうございます。
退院できて本当に良かったです。とはいえ、確かに原因不明のままでは不安が募ると思います。基礎疾患として小枝状中大脳動脈があるので、ここが影響した可能性はあると思います。既に大学病院で検査や治療をされているのでこれ以上の医療を求めるとなると、脳血管に強い大学病院を紹介して貰うのが良いのか、と思います。
今回治療を受けられた病院の先生に聞いてみると良いかも知れません。
いかがでしょうか。